早2ヶ月くらい経ちます。前の会社では主にJava,Del…という言語でシステム開発に携わっていました。
現在はスタートアップの企業に入社し、社内システムの構築を行っています。Djangoのフレームワークで、Web ApplicationのDashBoardを目下作成中であります。
定期的にDjangoやDashboardの作成、GitHubでの開発フローについて備忘録的に書き溜めて行こうと思っております。
if Items.objects.exclude(item_id_isnull=False):
データベースのNullチェックに利用しています。Nullで無ければ、If文内の処理を行い、そうでなければ別処理という単純なメソッドです。しかし、ORMを全く使ったことがない自分としてはこのメソッドに非常に助けられました。
こういう具合にまったりと書いていこうと思います。