概要
ふと、Stack Overflowの投稿ではどのプログラミング言語が多いのか気になって調査してみました。仕事をしている時に手が止まることが多々あり、その度にGoogle先生に相談するのですが、先生はStack Overflow見ておけって仰ってくださいますね。基本的に英語で調べることが多いのですが、最近は日本語でも調べ、Qiitaの記事に辿り着く頻度も増加してきました。個人的にはQittaは読み易いので非常に重宝してます。
今回はStack OverflowとQiitaの検索結果数をもとにデータを算出しています。
調査方法
タグ検索を行い、その検索結果数をもとにランキング別に並べました。
調査時間は2017/4/6 9:00ですので、今調べていただくと結果が異なると思いますので、その点はご了承ください。またサイトで生成されているタグの検索から調査結果を得ているので重複する内容があることを前提としています。
調査結果
No | Stack Overflow | Qiita | ||
---|---|---|---|---|
1 | javascript | 1,358,107 | c# | 58,340 |
2 | java | 1,237,064 | c++ | 57,829 |
3 | c# | 1,078,710 | ruby | 23,584 |
4 | php | 1,059,119 | javascript | 22,079 |
5 | python | 728,819 | python | 19,218 |
6 | c++ | 506,732 | php | 18,541 |
7 | sql | 380,247 | java | 17,615 |
8 | objective-c | 275,056 | swift | 8,471 |
9 | Angular JS | 227,272 | GO | 7,605 |
10 | ruby | 179,454 | sql | 7,456 |
11 | swift | 142,426 | objective-c | 5,480 |
12 | scala | 64,425 | perl | 3,690 |
13 | perl | 55,597 | scala | 3,295 |
14 | GO | 21,600 | Angular JS | 1,802 |
15 | rust | 15,518 | clojure | 792 |
16 | clojure | 13,419 | rust | 561 |
17 | Visual Basic 6 | 9,087 | Visual Basic 6 | 455 |
合計 | 7,352,652 | 256,813 |
調査結果を踏まえて
改めて、言語の使用比率は年々変動していくものだと思うので、この調査には期間の指定が重要だと感じました。この調査で得られた仮説としてはJacvascript関連の投稿数はどちらも比較的多いとしてはよりWeb Applicateの案件が増えていることがあるのかなと思いました。また、日本ではやはりRubyが人気ですね!私は殆どノータッチなのでそろそろ学ぶ必要性を感じている次第であります。
いやー、Stack Overflowの投稿数は圧巻ですね。この調査では17言語しか調査していませんので、合計数が両サイトのすべての投稿数と思わないでください。
今後も両サイトが活性化していくのを一個人として楽しみにしてます!!
参照